comparemela.com
Home
Live Updates
調査・分析をしても「課題」は見つからない・「課題」とは何か:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ : comparemela.com
調査・分析をしても「課題」は見つからない・「課題」とは何か:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
「調査して、課題を見つけます。」
このような話しを聞くことは多いが、調査して見つかるのは、「問題」である。問題とは、経営や事業にネガティブな影響を与えるという事実だ。しかし、問題はあっても、それを解決したいかどうかは、別の話だ。解決することに意味があるのか、あるいは価値があるのかと考えると、そういう問題ばかりではない。確かに問題ではあるが、解決にかかる投資に見合わないこともある。
「課題」とは解決すべきテーマだ。「課題=問題×意欲」と置き換えれば、わかりやすいかも知れない。つまり、「意欲=絶対に解決するという意志」が伴う問題である。例えば、事実として問題は存在しても、お客様に、それを解決したいという意志が無ければ、その解決策を提案しても、相手が受け入れてくれることはない。
では「意欲」とは何か。それは、是非とも実現したい「あるべき姿」と「現実」とのギャップである。現実のままでは大変なことになる、だから、このような「あるべき姿」にしなくてはならない。
社会の課題は何か、お客様の課題は何か、それを調査やインタビュー、あるいは、それを分析することで見つけようとしても、それは無理な話だ。なにも調査やインタビュー、分析に意味がないと言いたいわけではない。そこから見出された問題を徹底して考察し、是非とも実現したい「あるべき姿」を見いだすことができなくてはならない。そして、現実を確認し、それとのギャップを何としてでも埋めたいという意欲を持たなければ、課題にはならない。
そんな「あるべき姿」は、あなたの思いこみであり、情熱であり、決意である。それを持たずして、「課題」にはならない。
そんな課題をお客様と合意し、その解決策を示すことが提案である。きっと、お客様は、その提案を受け入れ、真剣に検討してくれるだろう。あるいは、その課題を解決するサービスはこうあるべきだと仮説を立てて、これを提供し、ユーザーのフィードバックをもらって、改善を繰り返しながらユーザーに受け入れてもらえるサービスを育てていくことで、新たな事業を成功に導くことができる。
課題=解決すべきテーマ=問題×意欲
Related Keywords
Yasu
,
Kochi
,
Japan
,
Saito Masayoshi
,
Technology Topics
,
Ru Technology Topics
,
Newi Business
,
Place Waka Ri Yasu
,
Kere Place
,
யாஸ்யூ
,
கோச்சி
,
ஜப்பான்
,
தொழில்நுட்பம் தலைப்புகள்
,
comparemela.com © 2020. All Rights Reserved.