庄内砂丘メロン

庄内砂丘メロン、もっともっとPR 酒田でイベント始まる


庄内砂丘メロンについて紹介しているパネル展示=酒田市役所
 庄内地域でのメロン栽培は、1918(大正7)年ごろから取り組まれていたが、鶴岡市内の日本育児院七窪分院(現・社会福祉法人思恩会)の五十嵐善広院長が米カリフォルニア州での生産を参考に、産地化に向けて働き掛け、30(昭和5)年、試験栽培に成功。本格的な生産が始まったとされる。庄内砂丘の土壌と気候はメロンに適しているという。
 本県の収穫量は茨城、熊本の両県、北海道に続き全国4位の1万1200トン(2019年)。ほぼ庄内地域での生産だ。毎月6日は「6」の数字がメロンに似ていることなどから、16年に「全国メロンサミット」の実行委員会が「メロンの日」に定めた。庄内地域では7月6日を「庄内砂丘メロンの日」としてPRを強化している。酒田市役所1階のパネル展示は9日までで、クイズのヒントが紹介されている。正解者の中から抽選で6人に、庄内砂丘メロンをプレゼント。応募は9日まで、展示会場かメール、はがきで受け付けている。
 庄内砂丘メロンアンバサダーには、「食の都庄内」ブランド戦略会議からメロンが贈られる。アンバサダーは活用した料理やよりおいしい食べ方を写真共有アプリ「インスタグラム」で投稿。就任期間は今月13日から9月30日まで。期間中、最低2回以上の投稿が条件で、うち1回以上はレシピ・作り方、写真、試食の感想を掲載する。インスタグラムの「食の都庄内」公式アカウントで6日まで受け付けており、5人を募集している。
 問い合わせは、酒田市のイベントが農政課総合農政係0234(26)5792。庄内砂丘メロンアンバサダーは同会議事務局の同支庁地域産業経済課0235(66)4723。
記事・写真などの無断転載を禁じます

Related Keywords

Shonai , Hokkaido , Japan , California , United States , Shonai Region , Japan General , Tsuruoka , Yamagata , Taisho , Mie , Sun Sakata , Ibaraki Kumamoto , Instagram , Branch Office Region , Office Shonai , Run Committee , Office Station , ஷோனாய் , ோக்கைடோ , ஜப்பான் , கலிஃபோர்னியா , ஒன்றுபட்டது மாநிலங்களில் , ஷோனாய் பகுதி , ட்சூறுோகக , யமாகத , மை , இன்ஸ்தக்ராம் , ஓடு குழு ,

© 2025 Vimarsana