玉城町 田丸城

玉城町 田丸城跡へ旗で案内 町や商工会、住民連携 三重


【殿町通りに設置された「田丸城跡の旗」を紹介する中西区長=玉城町殿町区で】
【度会郡】三重県玉城町のJR参宮線田丸駅から県指定文化財「田丸城跡」への経路にある殿町通りの住民らの家にこのほど、城跡への道案内の役目を果たす縦約40センチ、横約30センチの「田丸城跡の旗」が設置された。
田丸城は南北朝時代に北畠親房が築いた。戦国時代には織田信長の次男、信雄が天守を築いて居城とし、1619年に紀州徳川家領になると家老の久野氏が城主となった。現在、城跡には石垣や天守台などの建造物が当時の姿をとどめ、町のシンボルとなっている。
町産業振興課によると、平成29年に日本城郭協会の「続日本100名城」に選定された後、県内外から城跡を訪れる人が増加。初めて同町を訪れる人は、同駅から殿町通りを通って城跡に向かう最短経路が分からず、地元住民に尋ねることが多かったという。
そこで、城跡への経路を分かりやすく案内し、楽しんで歩いてもらうために町と同町商工会、殿町区が連携。昨年末から案内旗の作製・設置に向けて準備を進めた。住民らを中心に話し合い、田丸城主・久野家の家紋や田丸城をイメージした商工会のロゴマークなどをデザイン。約300メートルにわたり、約40枚の旗を殿町通りの住民の家や駅周辺などに取り付けた。
旗には、かつて商店街だった同区の住民らの「昔はにぎやかだった殿町通りが少しでも明るくなれば」という思いが込められているという。同区の中西克次区長(71)は「旗の設置がきっかけとなり、玉城町や殿町区が盛り上がれば」と話した。

Related Keywords

Yasu , Kochi , Japan , Ishigaki , Okinawa , Watarai , Mie , Tamaru Castle Kuno , Tamaru White , Ya Tonomachi , Tamaru Castle , Castleai Tsu , Oda Nobunaga , Ya Tamaru White , Nakanishi Katsuji , Japan Castle Association , Town Ya Chamber , Tamaki Town Tamaru Castle , Tamaki Town Tonomachi , Watarai County , Tamaki Town , Tamaru Station , Warring States , Kishu Tokugawa , Ishigaki Ya Tower , Tsu Te Castle , Tamaru Castle Kuno House , House Ya Station , யாஸ்யூ , கோச்சி , ஜப்பான் , இஷிகாகி , ஓகைநாவ , வாட்ாரை , மை , போரிடுவது மாநிலங்களில் ,

© 2025 Vimarsana