同大は会議の開始後、報道各社にファクスで入構禁止などを通知したが、この記者には伝わらなかった。現場責任者(キャップ)は、通知の後段にあった「入構禁止」を見逃し、記者は指示を受け会合が開かれていた4階に向かった。 電話や無料通信アプリ「LINE」で複数のやりとりがあり、指示を出したのが誰かはっきりしていない。記者は4階の部屋の前で待機し、自分の判断でスマートフォンをドアの隙間に近づけて会議内容を録音。発見した職員に現行犯逮捕され、24日に釈放された。 18日にも、4階への立ち入りをめぐり報道各社と大学事務局との間でトラブルとなったが、情報が共有されず、この記者も知らなかった。
北海道新聞「取材手法、問題あった」 記者逮捕の調査報告掲載
mainichi.jp - get the latest breaking news, showbiz & celebrity photos, sport news & rumours, viral videos and top stories from mainichi.jp Daily Mail and Mail on Sunday newspapers.
旭川医大に記者侵入、北海道新聞が調査報告掲載…「先輩の指示で立ち入り」
yomiuri.co.jp - get the latest breaking news, showbiz & celebrity photos, sport news & rumours, viral videos and top stories from yomiuri.co.jp Daily Mail and Mail on Sunday newspapers.