comparemela.com


シティポップサウンドで世界観を確立、恋の終わりの複雑な思いを歌と演技で表現
 
 待望の2ndミニアルバムのコンセプトはジメッとした切ない恋。タイトルの『Laundry』には<洗濯>と<選択>がかけられており、「あのときの<選択>は正しかったのだろうか…?」と少し感傷に浸った気持ちを<洗濯>して洗い流す、といった意味が込められている。甘く切なく、そしてほろ苦いさまざまな恋のシチュエーションを歌った全6曲を収録。
 アーティストデビューとなった1stミニアルバム『CITY』の流れを踏襲したシティポップを中心としたサウンドが、持ち前の爽やかな歌声にしっくりフィットする。当初は「(キャラクターを介さない)音楽活動をガンガンやっていきたい気持ちはなかった」と振り返る西山だが、1stミニアルバムから本作の制作を通して「アーティスト・西山宏太朗」が表現する世界観(=洗練されたシティポップサウンド)は自身の中でも明確なものになっていったに違いない。
 一方、ポジティブで人懐っこい楽曲が多かった前作とはやや異なり、コンセプトの通りどこかヒリヒリとしたセンチメンタルな楽曲が目立つのが本作の特徴だ。

Related Keywords

,High School Earth ,Artist Nishiyama ,City Pop ,Eyed Seven ,Oricon News ,நகரம் போப் ,ஓரிகொண் செய்தி ,

© 2025 Vimarsana

comparemela.com © 2020. All Rights Reserved.