comparemela.com


 「表現の不自由展かんさい 消されたものたち」が16日、大阪市中央区の府立労働センター(「エル・おおさか」)で始まりました。新型コロナ感染予防のため、1時間ごとの入場者数を50人に制限。配布される整理券を求めて、多くの来場者が会場前に並びました。18日まで3日間開催されます。
 同展示会では、「平和の少女像」や昭和天皇をモチーフにした映像作品など27点を展示。「あいちトリエンナーレ2019」が「展示中止」になった際に、「大阪でも展示会を」と結成された実行委員会が主催しています。
 開催に対し脅し的な抗議が増加した6月末に突然、施設管理者から、会場の使用許可を取り消す連絡が入りました。実行委員会はすぐに法的手段をとり、大阪地裁・高裁ともに使用を認める決定を出しました。
 会場周辺で開催に反対する街頭宣伝などが行われたため、警察が警護に当たり、複数の弁護士が交代で見守り活動を行っています。
 来場した20代男性は「この展示の表現自体が有意義。来てよかった」と語ります。「平和の少女像」をスケッチする女性もいました。

Related Keywords

Osaka ,Japan ,Thailand ,Aichi ,Ya Showa Emperor ,Center El ,Osaka Run Committee ,High Court ,Sun Osaka ,New Corona ,Image Ya Showa Emperor ,Run Committee ,ஒசகக ,ஜப்பான் ,தாய்லாந்து ,ஆட்சி ,உயர் நீதிமன்றம் ,புதியது கொரோனா ,ஓடு குழு ,

© 2024 Vimarsana

comparemela.com © 2020. All Rights Reserved.